2010年2月27日
2.6.33 カーネル Undervolted を N1 で試す
[Kernel-.33!!] Undervolted @ Stock Speeds-2/25 - CM 5.0.4 src - Capacitive button fix
CM 5.0.4 リリースを待ち切れず N1 の CM 5.0.3.1 に入れてみた (^^;
「電池長持ち効果」が実際どれくらいか? これから試してみます。
一応 SetCPU でクロック設定を確認するとこんなです。
電圧は、各クロックでこれ位下げているらしい。
・245 MHz 時: 1.0 v (1.05 v より)
・998 MHz 時: 1.250 v (1.275 v より)
インストール手順は、この辺を参考にした。
なお、N1 ハードが壊れる恐れがあり、試される方は自己責任となります。
How to install the UV Kernel, and OC UV Kernel!
Linux カーネル 2.6.33
Linuxカーネル 2.6.33 がリリース——「Google Android」は含まれず
との事...メモ。
本家からなくなったが N1 向けカーネル 2.6.33 は CM 5.0.4 src が公開されているらしく 、お試し版をこちらから入手可能。
[Kernel-.33!!] Undervolted @ Stock Speeds-2/25 - CM 5.0.4 src - Capacitive button fix
「電池長持ち」が目玉みたい。
なお、まだ不安定らしく、注意書きに
「Note: I will not post an update.zip because I do not want people that know nothing about android simply flashing this because kernels such as this have the potential to be damaging to hardware. I think there should be some barrier to entry, and I'm using fastboot as mine.」
とあり、当方、試していません。 CM 5.0.4 リリース待ちです (^^;
との事...メモ。
本家からなくなったが N1 向けカーネル 2.6.33 は CM 5.0.4 src が公開されているらしく 、お試し版をこちらから入手可能。
[Kernel-.33!!] Undervolted @ Stock Speeds-2/25 - CM 5.0.4 src - Capacitive button fix
「電池長持ち」が目玉みたい。
なお、まだ不安定らしく、注意書きに
「Note: I will not post an update.zip because I do not want people that know nothing about android simply flashing this because kernels such as this have the potential to be damaging to hardware. I think there should be some barrier to entry, and I'm using fastboot as mine.」
とあり、当方、試していません。 CM 5.0.4 リリース待ちです (^^;
2010年2月24日
N1 を CM5.0.3.1 にアップデード
[ROM] CyanogenMod-5 for Nexus One (STABLE) [02/20/2010 / 5.0.3.1]
N1 を CM5.0.2 から CM5.0.3.1 カスタム ROM に上書きアップデート。2.6.32.8 カーネルになった。
なお、バッテリーはまだ充電可能。
依然あった充電出来なくなる問題は対処済みなんでしょうかね...
個人的には新しい壁紙が笑えた。でも、この壁紙入り N1 を電車で取出す時、少し周りが気になる (^^;
2010年2月21日
AIR 2 mobile の iPhone 版デモ
Flash Player 10.1 and AIR 2 mobile preview video
幻になるかも知れない iPhone 版 AIR 2 mobile のデモです。
Apple 製品と競合しそうで、ジョブズ氏が iPhone/iPad で Flash をサポートしたくない理由が何となくわかる気がする。
AIR 2 mobile の Android 版デモ
Flash Player 10.1 and AIR 2 mobile preview videos
Adobe Unveils AIR on Mobile Devices; Readies Flash Player 10.1 for Launch
Open Screen Project
MWC にて発表された NVIDIA Tegra-powered tablet の Android 版 AIR デモがあった。
また、 TED conference にてAIR 版 WIRED の発表もあり。
こんな感じになるらしい。
Adobe and Wired Introduce a New Digital Magazine Experience
また、Droid 版 AIR 2 アプリのデモもあった。
Flash Player 10.1 prerelease デモ
Flash Player 10.1 prerelease software demos and interviews
Mobile and Devices Developer Center:
Getting started with Flash Player 10.1 content for mobile devices
Adobe プレスリリースにデモがあった。
もう発表から大分遅れてしまたがメモ。
また、コムギさんブログに HTC Desire リークα版 ROM の情報があり、Flash 10.1 がこの ROM で試せるみたい。
コムギドットネット: 新HTC Sense UIを試す。
コムギドットネット: Nexus One で Flash を使ってみた
20/Feb Alpha 7 - MoDaCo Custom ROM with HTC Sense (Desire ROM) - a5: graphics fixed
2010年2月20日
Myriad Dalvik Turbo
Dalvik Turbo in action at Mobile World Congress in Barcelona
MWC にて発表された Myriad Dalvik Turbo のデモがあった。
Cube の動きが違ってます。
2010年2月16日
カスタム ROM cm-5.0.2-N1 に更新
[ROM] CyanogenMod-5 for Nexus One (STABLE) [02/14/2010 / 5.0.2]
カスタム ROM cm-5.0.2-N1 (STABLE 版) がリリースされた。
cm-5.0.2 は、ERE36b(リーク版)ベースです。
N1 入手から約1ヶ月、そろそろカスタム ROM に手を出してみた。
スムーズに画面がスクロースし、再び感動を味わえます (^^)
手順は、コムギさん Wiki を参考にさせて頂いた。
1) 手順書/unlock_bootloader(NexusOne)
2) ツール/RA-nexus
3) Nandroid Backup をリカバリーモードにて実施
4) 手順書/Rom導入(CM5.0~)
unlock_bootloader(NexusOne):
unlock 後の起動画面:
ツール/RA-nexus を起動:
なお recovery.img 更新は、一度、sdcard にコピーし boot.
その後に flash したらうまく行った。
入力したコマンドは、こんな感じ。
$ adb devices
$ adb push recovery-RA-nexus-v1.5.3.img /sdcard
$ fastboot devices
$ fastboot boot recovery-RA-nexus-v1.5.3.img
$ fastboot flash recovery recovery-RA-nexus-v1.5.3.img
Nandroid Backup 完了:
cm-5.0.2-N1 端末情報:
カスタム ROM cm-5.0.2-N1 (STABLE 版) がリリースされた。
cm-5.0.2 は、ERE36b(リーク版)ベースです。
N1 入手から約1ヶ月、そろそろカスタム ROM に手を出してみた。
スムーズに画面がスクロースし、再び感動を味わえます (^^)
手順は、コムギさん Wiki を参考にさせて頂いた。
1) 手順書/unlock_bootloader(NexusOne)
2) ツール/RA-nexus
3) Nandroid Backup をリカバリーモードにて実施
4) 手順書/Rom導入(CM5.0~)
unlock_bootloader(NexusOne):
unlock 後の起動画面:
ツール/RA-nexus を起動:
なお recovery.img 更新は、一度、sdcard にコピーし boot.
その後に flash したらうまく行った。
入力したコマンドは、こんな感じ。
$ adb devices
$ adb push recovery-RA-nexus-v1.5.3.img /sdcard
$ fastboot devices
$ fastboot boot recovery-RA-nexus-v1.5.3.img
$ fastboot flash recovery recovery-RA-nexus-v1.5.3.img
Nandroid Backup 完了:
cm-5.0.2-N1 端末情報:
2010年2月14日
Hyper_J 1.5 から Web アプリ版でバズ
2010年2月13日
OpenEclair-v1.2.1-BACONWEAVE を試す
OpenEclair v1.2.1
ADP1 にて最新 OpenEclair を試してみた。
ERE27 ベースで Nexus One 最新 OTA update と同じ。
マルチタッチ対応、Nexus Launcher、バズの Web アプリも使えます (^^)
Picasa Web Albums との同期に対応し、ギャラリーも N1 と同じですが、こんな感じに表示される。何か足りない?
ベンチマークはこんな。
なお、Spare Parts から Compcache 32 MB だけに設定してみた。
なお、カメラのエラー通知が時々表示される。
また、v1.1.5 は 580MHz クロックアップ
- Kernel: CPU Frequency modifications by Eugene
- Kernel: Overclocked to 580MHz by default.
に対応していたが、効果が?なので v1.2.1 は未対応みたい。
SetCPU v1.46 で SD カードに setcpu.txt を入れ custom でチェックしてみた。
780 MHz も選択出来そうだが、実際は 528 MHz のまま。
BogoMIPS : 約 528 のまま
Benchmark: 708 ms と v1.1.5 で 780 MHz 設定時とほとんど差がない (^^;
2010年2月11日
Google Home (English) からバズ
バズのヘルプ
ADP1/N1/iPhone/PC で Buzz 使えた
PC にて Gmail から使うとこんならしい。
ADP1 (1.6 Donut) の Google Maps 4.0.0 はこんな
Android の Google Maps 版と Web 版の違いは、こちら。
コムギドットネット: GoogleMaps 4.0.0 with Buzz
Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス:
Googleのソーシャルコミュニケーションサービス "Buzz" リリース。Androidにも対応!
Android Web 版は 2.0 以降が必要らしい。
また、N1 から Web 版を使うと地図を表示時 Google Maps とブラウザを選べるが、ブラウザ版だと Buzz 吹き出しに未対応。
なお、iPhone 版は、逆にブラウザ版しかないみたい。
Android と iPhone 版の違いは、ここに解説があった。
iPhone 3GS のブラウザ版はこんな
ADP1 (1.6 Donut) の Google Maps 4.0.0 はこんな
Android の Google Maps 版と Web 版の違いは、こちら。
コムギドットネット: GoogleMaps 4.0.0 with Buzz
Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス:
Googleのソーシャルコミュニケーションサービス "Buzz" リリース。Androidにも対応!
Android Web 版は 2.0 以降が必要らしい。
また、N1 から Web 版を使うと地図を表示時 Google Maps とブラウザを選べるが、ブラウザ版だと Buzz 吹き出しに未対応。
なお、iPhone 版は、逆にブラウザ版しかないみたい。
Android と iPhone 版の違いは、ここに解説があった。
iPhone 3GS のブラウザ版はこんな
2010年2月9日
2010年2月7日
2010年2月6日
Hyper_J 1.5 を HT-03a で試す
Android Custom Cookbook: カスタムRom/HyperJ
Dalvik JIT (評価用)も使える Hyper_J 1.5 カスタム ROM を HT-03a で試してみた。
Dalvik JIT パッチを入れたベンチマークは、予想通り CPU 性能が約2倍 (^^)
linuzau’s diary: Hyper_J v1.5のベンチマークを測定してみる
こちらの結果だと OpenEclair 1.1.1 + JIT と同様の傾向になってます。
Dalvik JIT 安定化が待ち遠しいですね (^^)
2010年2月3日
Fender Edition を ADP1 で試す
[ROM] [BETA] MyTouch 3g Fender Edition- For G1 and Mytouch
このカスタム ROM Version 2 (ベータ版)を ADP1 で試してみた。
1.6 ベースで主な機能は、
-Cool wallpapers
-Cool apps for musicians by TMobile
-Cool selection of music apps:
-HtcMusic
-Solo guitar app
-Musician tools (metronome, pitch pipe, tuner, piano, keyboard, drums)
-Fast
-Based on Donut 1.6
-Camera Works
-Bluetooth and Wifi Work!
更に RockOn Music Player も Android Market より入手。
外見は ADP1 ですが、気分は Fender Edition (^^)
なお、オリジナル Fender Edition 情報はこちら。
T-Mobile® myTouch™ 3G Fender™ Limited Edition
登録:
投稿 (Atom)