2009年6月30日
JACHero 1.84bv4 を試す
xda-developers > Dream > Dream android development
[ROM] JACHero 1.8bv4 - Easy Install Fully Optimized 6/23/09 12:49PM
こちらも試してみた。flash が少し動きます (^^)
注)試される方は、自己責任でお願いします。
なお、SuperHero v2 から JACHero にアップデートする時、また煉瓦になった (^^;
Nandroid Backup し、その後にアップデートがオススメ。
SPL を更新した為、HTC 正式 ADP1.5 でも fastboot 出来ません。
こんなエラーになった。
$ fastboot update signed-dream_devphone_userdebug-img-148830.zip -w
archive does not contain 'boot.sig'
archive does not contain 'recovery.sig'
archive does not contain 'system.sig'
--------------------------------------------
Bootloader Version...: 1.33.2005
Baseband Version.....: 2.22.19.26I
Serial Number........: HTxxxxxxxxxx
--------------------------------------------
checking product... OKAY
checking serialno... OKAY
checking version-bootloader... FAILED
Device version-bootloader is '1.33.2005'.
Update requires '1.33.2004' or '1.33.0004' or '0.95.3000' or '0.95.0000'.
2月頃の Nandroid Backup (ADP1.1)があったので、これを fastboot flash コマンド後、Rocovery モードで ALT+W でワイプしたらどうにか煉瓦から復旧 (^^;
なお、AppsToSD を使ったファームのアップデートは、SD カード EXT2 パーティションを初期化するのがいいみたい。当然、SD 内アプリも消えるので、アプリも再インストールです。
こんな危険なまねは、オススメしません。
試される方は、自己責任でお願いします。
2009年6月28日
SuperHero v2 を ADP1 で試す

xda-developers > Dream > Dream android development
[ROM] "Official" SuperHero v2 Is Out!
で Flash が使えるか ADP1 で試してみた。
今のところまだうまくいってない (^^;
注)HTC 正式 ADP 1.5 版にこのアップデートを入れると煉瓦になります。
xda-developers > Dream > Dream android development
Let's fix that SPL.
#3 投稿を参考に SPL を最新版に更新が必要でした。
なお、煉瓦からの復旧は、fastboot コマンドで System Image を入れ直した (^^;
ここを参考にした。








2009年6月27日
新ビデオカメラの性能(2)
本体を横に構えないと横画面のビデオを撮れません。
iPhone 版 qik だと縦に構えて横画面を撮れたので手ぶれに強く便利だったのですが。
iPhone 3GS は、Jailbreak が大変みたいですね。
qik が使えるまで YouTube で我慢します。
撮影してからが、YouTube だと時間かかるんですよね (^^;
2009年6月24日
Android 版 Qik

Qik on Android: early alpha now available!
漸く Qik の Android アルファ版がリリースされた。
Android Market から入手し使ってみた (^^)



Apple Store レシート
2009年6月20日
サンフランシスコ Apple Store
帰国途中ですが、サンフランシスコでの飛行機乗継で4時間待ち。
ダウンタウンの Apple Store に寄ってきた。
AM 11:00 位だったので、5分も待たずに入店。
iPhone 3G S は、外見が全く変わってなく、店員さんも案内する時、迷ってました (^^;
AT&T 加入者か? No.
予約してるか? No.
見るだけと言ったら笑顔でした (^^)
2009年6月17日
Google Maps アップデート

Google Maps for Android新機能
に紹介されてます。当方も Android Market から入手し ADP1 (ION ROM 版)に入れてみた。





Map mode から Traffic を選ぶと渋滞情報を表示。
LA ダウンタウンを見ると渋滞してます。

about を表示。



Directions でバスで LA への行き方を調べてみた。







LA に行けそうな気がする。でも試してません (^^;
Street View が使えない?
と思ったら、map 上の道路を選択&長押しで出てきた (^^;





2009年6月16日
Apple Store デモ
今、米国に来てます。
近所の Apple Store で iPhone デモを Qik してみた。
この店、iPhone 3G S は、6/19 AM 8:00 から発売予定。
普段は、AM 10:00 開店。今回も早めに開店する模様。
2009年6月13日
Nokia N97 の Qik
Qik Pre-Loaded on Nokia N97!
もう直ぐ発売される Nokia N97 にプリロードされた Qik の紹介ビデオ。
iPhone 版 Qik との違いは、
・カメラ(内側・外側)の切替え
・ライトの on/off
・Share 先 (YouTube / facebook / Twitter など)の指定
・HQ ビデオの撮影など。
HQ ビデオのサンプルは、こちら!
これが携帯からライブ中継出来るとは...
2009年6月12日
INTEROP の UQ モバイル・ルータ
2009年6月10日
Google 使い過ぎ?
Googleの個人情報管理のあり方を再検証する
あなたのプライバシーは適切に保護されているか
という記事を見て、この半年 Android 使ってから Google アプリ依存度がアップしてるのでプライバシー設定を再チェック。
取合えず2点だけ改善。
・Chrome ブラウザの提案機能をオフにする
・GmailにSSLを追加する (https 設定 on)
今までメール本文の参照時も http でネットに垂れ流し状態でした (^^;
日本のお財布携帯も携帯ブラウザ・メールを総合的に行動分析し、Google みたく広告利用すると xx コンシェルももっと賢くなるのでしょうが、怖いですね (^^;
あなたのプライバシーは適切に保護されているか
という記事を見て、この半年 Android 使ってから Google アプリ依存度がアップしてるのでプライバシー設定を再チェック。
取合えず2点だけ改善。
・Chrome ブラウザの提案機能をオフにする
・GmailにSSLを追加する (https 設定 on)
今までメール本文の参照時も http でネットに垂れ流し状態でした (^^;
日本のお財布携帯も携帯ブラウザ・メールを総合的に行動分析し、Google みたく広告利用すると xx コンシェルももっと賢くなるのでしょうが、怖いですね (^^;
2009年6月9日
UQ WiMAX機器追加オプション
UQ 端末が2台あるので、無料モニター終了後、どうしようか思案していたら、こんな発表があった。
UQ WiMAXにおける各種サービスの提供開始について
「UQ 1 Day」、「WiMAX機器追加」、「UQ Wi-Fi」
この「WiMAX機器追加」オプションで最大3台まで同一アカウントで使えるみたい。
ただし、追加一台あたり月 200 円 (^^;
※2010年1月31日までは無料提供だけど...
同時には1台しか使えないのなら、ずっと無料にしてほしい。
UQ WiMAXにおける各種サービスの提供開始について
「UQ 1 Day」、「WiMAX機器追加」、「UQ Wi-Fi」
この「WiMAX機器追加」オプションで最大3台まで同一アカウントで使えるみたい。
ただし、追加一台あたり月 200 円 (^^;
※2010年1月31日までは無料提供だけど...
同時には1台しか使えないのなら、ずっと無料にしてほしい。
2009年6月7日
T-Mobile Prepaid リフィル(続き)
何とかリフィル出来た (^^;
<顛末>
昨日のプリペイド業者から AM 00:53 に携帯に電話があった。
でも応答すると無音?
その後、業者から e-mail 届く。
・電話したけど no response
・急ぐなら support desk に電話して!
しかたないので米国に skype にて国際電話。
でも、音声マシンに繋がり 10 分以上待つと留守番に変わる。
メッセージを残す。AM 3:00 過ぎ... 眠りにつく。
AM 3:20 自宅電話(第二候補とし登録した電話番号)が鳴り漸く本人確認。
リフィル・カードの PIN 番号は e-mail 送付でなく、この業者 Web ログインし確認するシステムだった。
その後、T-Mobile Refill サイトにて PIN 入力しリフィル出来た。
だが有効期限は、残り期間+追加分でなく、本日から追加したカード分だけに更新。約20日分を無駄にする (^^;
次回からは、期限の直前にリフィルしよう。
大分、経験値アップしたかな (^^;
<顛末>
昨日のプリペイド業者から AM 00:53 に携帯に電話があった。
でも応答すると無音?
その後、業者から e-mail 届く。
・電話したけど no response
・急ぐなら support desk に電話して!
しかたないので米国に skype にて国際電話。
でも、音声マシンに繋がり 10 分以上待つと留守番に変わる。
メッセージを残す。AM 3:00 過ぎ... 眠りにつく。
AM 3:20 自宅電話(第二候補とし登録した電話番号)が鳴り漸く本人確認。
リフィル・カードの PIN 番号は e-mail 送付でなく、この業者 Web ログインし確認するシステムだった。
その後、T-Mobile Refill サイトにて PIN 入力しリフィル出来た。
だが有効期限は、残り期間+追加分でなく、本日から追加したカード分だけに更新。約20日分を無駄にする (^^;
次回からは、期限の直前にリフィルしよう。
大分、経験値アップしたかな (^^;
2009年6月6日
T-Mobile Prepaid リフィル
eBay で T-Mobile Prepaid Rifill card を大手から落札すると e-mail でリフィル用 PIN 番号が送られ、T-Mobile サイトからリフィル出来るらしい。
当方、T-Mobile Prepaid SIM 有効期間が今月末なので、eBay にて T-Mobile Prepaid リフィル・カードを落札してみた。
pinzoo.com
結果、eBay からここに飛ばされた。
ここ初回オーダ時、電話によるコールバックで本人確認後、e-mail するシステムになってた。その上、営業時間が 9:00 - 18:00 米国西海岸。明日の晩まで電話かかてこない(^^;
本当に米国から国際電話かかってくるのか? (^^;
当方、T-Mobile Prepaid SIM 有効期間が今月末なので、eBay にて T-Mobile Prepaid リフィル・カードを落札してみた。
pinzoo.com
結果、eBay からここに飛ばされた。
ここ初回オーダ時、電話によるコールバックで本人確認後、e-mail するシステムになってた。その上、営業時間が 9:00 - 18:00 米国西海岸。明日の晩まで電話かかてこない(^^;
本当に米国から国際電話かかってくるのか? (^^;
2009年6月4日
Sipdroid で Android から YouFon インターネット電話

IP 電話用アプリ Sipdroid を Android Market より入手。
ADP1 にインストール。
PBXes にも新規加入し、WiFi にて YouFon へ無料 IP 電話が出来た (^^)
sipdroid:SIP/VoIP client for Android
PBXes
PBXes 設定は、こちらを参考にした。
e61 Voip SIP setup with pbxes and Gizmo



2009年6月2日
BIGLOBE 「UQ WiMAX」のMVNO正式サービスの先行受付
NECビッグローブ、「UQ WiMAX」のMVNO正式サービスの先行受付
7/1 の正式サービスに向け MVNO サービスの先行受付が始まってる。
他 MVNO サービスも今月中に発表でしょかね?
各社でキャンペーンの得点を競ってほしいです。
現在、当方は UQ を二回線持ってるので、どれかは今月解約する予定。
OKI GW を内蔵バッテリーで駆動した報告がこちらにあり。
ぶらっく あんど: アレのほぼ純正バッテリー
これが出来るなら OKI GW 契約を継続しようかな。
Android は WLAN の Adhoc モードを未サポートなので、UQ WiMAX を使うには OKI GW は必需品ですね。
7/1 の正式サービスに向け MVNO サービスの先行受付が始まってる。
他 MVNO サービスも今月中に発表でしょかね?
各社でキャンペーンの得点を競ってほしいです。
現在、当方は UQ を二回線持ってるので、どれかは今月解約する予定。
OKI GW を内蔵バッテリーで駆動した報告がこちらにあり。
ぶらっく あんど: アレのほぼ純正バッテリー
これが出来るなら OKI GW 契約を継続しようかな。
Android は WLAN の Adhoc モードを未サポートなので、UQ WiMAX を使うには OKI GW は必需品ですね。
2009年6月1日
Haykuro 版 Google Ion ファーム r2

xda: Google Ion ROM
ION Revision 2: ionr2-signed.zip にバージョンアップされてます。
当方 ADP1 もファーム更新し aHome Cupcake (for Test) 版も入れてみた。
主な変更点は、カーネル 2.6.29 化と WiFi-tether バグ修正。
なお、ION ROM はスピードがアップしており、dalvikvm などが変更されてるらしい。

登録:
投稿 (Atom)