2009年9月28日
CyanogenMod 継続に署名
PetitionSpot: Keep CyanogenMod Alive
に署名し Widgets も本ブログに張ってみた。
事のいきさつは、CyanogenMod に含まれている Google の closed binary (YouTube, Gmail アプリや Google Account との Sync なども?)配布中止を Google が Cyanogen などカスタム ROM の作成者に要請したみたい。
android-developers: A Note on Google Apps for Android
Google Responds To Cyanogen Uproar
コムギドットネット:
CyanogeMod界隈でここ2日間にあったことをざっくりと
xda-developers > Dream > Dream android development:
Official statement from Google regarding the Cyanogen controvery
法律的には Google の主張が正しいのでしょうが、CyanogenMod ユーザは「Google はオープンソースとあんなに宣伝していたのに...とガッカリ。」こんな心情らしい。
なお、既に YouTube や Gmail の入った Android のカスタマイズは問題ないらしい。
代替案もいろいろあるみたいだが、もう以前と同じ形態で CyanogenMod が配布される事はないのでしょうね。
次のフロンティアは、n900 らしい...今から貯金しないと...
2009年9月27日
Google Voice Phone
Sipdroid(Gizmo5+GizmoVoice) + Google Voice アプリにて Callback でなく、普通に contact から dial し Google Voice が日本でも WiFi から使えた (^^)
変更した点は、GizmoVoice の Google Voice 番号に Google Voice 登録携帯の番号を設定しただけ。
こんなです。
これで日本でも Google Voice を使えそう (^^)
なお、SMS は、日本宛が使えません。
また、CyanogenMod v4.1.11.1 は、日本語 SMS の送受信が出来ないみたいです... (^^;
2009年9月25日
GizmoVoice
Introducing Gizmo Voice
Gizmo5 を見ていたら Google Voice 関連の無料サービスとし、Gizmo5 から米国への固定電話・携帯への電話時、Google Voice 番号が相手に通知されるサービス Google Voice - Free* US Calling があった。
Gizmo5: Member Area
からログインし、Google Voice タグを選択、自分の Google Voice 番号を設定するだけ。なお、米国への電話代は、1通話 3 分まで無料。それを超えると有料。
これで Sipdroid から直接、米国へ電話可能となり、しかも無料 (^^)
試しに Sipdroid から自分の ADP1 (T-Mobile 携帯)に電話すると無事に Google Voice 番号が表示された (^^)
また、Sipdroid から自分の Google Voice 番号に電話すると、Unkown になる。Gizmo5 から Google Voice へ直接電話した時は、駄目みたい (^^;
この時、Voicemail にメッセージを残すと、gmail 通知も Unkown Caller です。
ADP1 にて Google Voice アプリで見ても Unknown です。
また、Google Voice 受信用に登録済み携帯から Google Voice に電話すると、Akehara とし表示された。
2009年9月23日
Google Voice を Skype で受信
Google Voice Tricks
こちらに Google Voice を Skype で受信したり、Google Voice に登録済みの電話以外で受信する方法が紹介されてる。
Google Voice を Gizmo5 (SIP) で受信し、Skype などに転送するだけです (^^)
Gizmo5 の転送先は、こちらから設定可能。
Gizmo5: Member Area : Forwarding Gizmo5 Calls
なお、Gizmo5 から Skype への転送は、1通話5分まで無料。
それ以上は、有料サービスみたい。
Gizmo5 の OpenSky というサービスです。
Gizmo5: OpenSky
また、日本の固定電話や携帯への転送も残念ながら有料。
PC の Gizmo5 ソフトフォンは、NAT 超えがあまり得意でない様で、Skype や Sipdroid の方が Google Voice からの Callback 着信に便利 (^^)
Skype で受信すると、IM も同時に受信し、発信者の番号が分かる仕組み。
Google Voice からの Callback 先を Gizmo5 にすると、いろんな事が出来すぎで怖いです (^^;
GV + Sipdroid = GUAVA を試す
Sipdroid + GV = GUAVA
こちらによれば、Android 携帯で Google Voice を IP 電話 (Gizmo5)で使う方法とし、GUVA と同じ機能を Sipdorid + GV アプリで使えるらしい。
注)現在の GUAVA は、Google Voice アカウントを平文で送信しており、GV の方がセキュリティ的に安心みたい?
Sipdroid に Gizmo5 アカウント設定し、GV アプリを試してみた。
GV アプリは、Android Market より入手。こんなです。
{Evan Charlton} / Projects / GV
GV 設定は、Google Voice アカウント、Google Voice からの Call Back 用 Gizmo5 番号の設定が必要。
なお、事前に PC 上の Google Voice にて Gizmo5 を Google Voice 受信用(Forward 先) Phone とし登録必要。
Forwarding Phones に Gizmo5 が登録されていれば、こんな感じ:
GV Settings は、Calling method とし Call back 選択。
Callback number に Gizmo5 番号(+1747xxxxxxx) を設定。
Voice mail 用 PIN も設定。
日本へ電話したい場合、GV の Contacts から +81-xx-xxxx-xxxx を選択。
暫くすると Google Voice から Sipdroid に Callback 着信あり。
これに応答すると Google Voice アナウンスで「この通話は、1分 $0.14 (日本の携帯向けレート)」と流れ呼出音が聞こえる (^^)
Sipdroid で Gizmo5 を試す
Sipdroid v1.0.9 beta にて Gizmo を試してみた。
なお、Gizmo アカウントは、こちらの PC 版にて事前に取得必要。
Gizmo
Sipdroid のアカウント設定:
WiFi のみを今回は選択:
エコーテストにダイヤル:
こんな感じで繋がる。
なお、電話を切りたい時、上部の絵を下にスライドで可能になった (^^)
電話終了時の画面:
2009年9月21日
Google Voice を ADP1 で試す
米国にて Google Voice アカウントを漸く取得。Google Voice アプリを Android Market から入手。ADP1 にて試してみた (^^)
初回の起動時、Google Voice に登録した番号(Mobile や Gizmo) から ADP1 にて使う番号、Google Voice で使う電話の種類(国際電話だけなど)を選択する。
「国際電話だけ」を選択時:
初回の設定完了後(Home 画面):
留守番電話2件(Google Voice アカウント登録時の挨拶、Google Voice Call Widgets からの着信)と 国際 SMS 送信失敗1件が表示された。
SMS 送信先は、米国国内だけ。国際 SMS は、まだ未サポート。
Google Voice の Call Widgets を、当 Blog にはってみた。
名前と電話番号(米国内のみ?)を入力、Connect ボタンで電話が call back される。その後、当方 Google Voice に繋がった (^^)
この Widgets からの受信は、留守番に繋ぐ様に設定してます。
録音したメッセージは、こんな感じで再生可能。
また、留守番は、gmail で通知し音声ファイルとしダウンロード再生も可能。
国際電話は有料で、PC 側 Google Voice で 10$ を購入。
残額は、Account メニューにて確認可能。
国際電話のかけ方は、普通にダイヤルすればいい。
ADP1 の Contacts から +81-90-xxxx-xxxx を選択など。
なお、WiFi か 3G 接続してないと使えません。こんなエラーがでます。
2009年9月20日
2009年9月19日
ARCHOS 5 Internet Tablet の DVR Station
ARCHOS 5 Internet Tablet: DVR Station
ただの画面の大きい Android デバイスかと思ってだが、DVR Station で TV 入出力もできるみたい。また、デジカメの母艦にもなる。
Taosoftware: ARCHOS 5 販売開始 16 GB $299.99
こちらによれば、500 GB HD モデルもあるとか。
これで PC 要らずですかね (^^;
ただの画面の大きい Android デバイスかと思ってだが、DVR Station で TV 入出力もできるみたい。また、デジカメの母艦にもなる。
Taosoftware: ARCHOS 5 販売開始 16 GB $299.99
こちらによれば、500 GB HD モデルもあるとか。
これで PC 要らずですかね (^^;
2009年9月17日
2009年9月15日
2009年9月13日
MyBackup Pro v2.0.1
AndroLib.com: MyBackup Pro
Cyrket: MyBackup Pro
ROM アプデート時、設定や Bookmarks の復旧に有料アプリ MyBackp Pro を使ってます。(今、30日間のお試しがあるみたい?)
以下のプライベート ROM でも使えてます (^^)
・2.2 - MoDaCo Custom ROM, Hero to Sapphire port
・CyanogenMod v4.1.7
1.6 ベースになった時、使えなかった事もあったが、今は OK。
なお、HT-03A だと有料アプリ購入済みで再インストール時、旧バージョン v1.0.x がインストールされる事がある。ちょっと癖のある有料アプリです (^^;
SD へのバックアップは、こんな感じ。
バックアップ先は、オンラインと SD が選べます。
SD からの復旧は、こんな感じ。
有料アプリを入手出来る方で、復旧にもっと楽したい人にお薦めです (^^)
登録:
投稿 (Atom)