2009年2月8日

Android Dev Phone 1 を nandroid でバックアップ



Android Dev Phone 1 のファーム更新に備え nandroid で SD カードにバックアップ (^^)

注)本内容を試される方は、自己責任でお願いします。
  あなたの Dev Phone 1 がレンガ化する恐れがあります。

linuzau’s diary
HTC Dream(aka T-Mobile G1, Android Dev Phone 1)のファームをnandroidでバックアップしてみる


を参考にさせて頂いた。

recovery.img は、以下より ADP1.1 向けの JFv1.41_ADP1.1.zip を Download。

25-01-2009, 07:40 AM
JFv1.41 New! RC33 version


fastboot で Mac から書き込むが、この fastboot 入手が大変だった。こちらを参照し Android ソースを入手し make。make だけでも約2時間、素人なので全てで半日仕事だった (^^;

Mac OS XでAndroidをセットアップする方法

MacでAndroidソースをビルド


Mac OS X で動かすには、大文字/小文字を区別するファイルシステムが必要。こちらを見ながら サイズはカスタム8GB、フォーマットをMac OS 拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング)で新たにディスクイメージを作った。

ソース取得を新デイスクイメージにて実施し make

Volumes/android/mydroid/out/host/darwin-x86/bin/fastboot

に fastboot が出来た (^^)

fastboot で JFv1.41_ADP1.1.zip の recovery.img を書込み、nandroid で PC に backup する予定だったが、Mac で nandroid 実行時、以下のエラーになった?

$ ./nandroid.sh ~/adp1-1.0
nandroid v2.0
error: md5sum not found in path.

md5sum を入れてないから? 諦めかけたがリカバリモード時 Android 画面をみると「Alt+B - nandroid v2.1 backup」 の文字が...

試しに Alt+B を入力すると SD カードに nandroid フォルダが出来、backup された。nandroid フォルダのサイズは、114.8 MB (^^)

なお、リカバリモードから抜ける方法は、MENU+発信(緑)ボタン+終話(赤)ボタン。

0 件のコメント: