
先週、渡米時 Verizon Shop にて初めて DROID に触ってきた。

N1 より画面の発色が自然ですね。100 万台以上も売れた訳に納得。
au も同じ CDMA2000 なんだからこれを売ればいいのに...
でも周波数が米国と日本で違うから、そのまま使えない?

また、あまり話題を聞かない DROID ERIS もあった。
こちらは 1.5 Hero ベースでした。


その後 Sprint Shop でも HTC Hero (米国 CDMA バージョン)を見て来た。N1 で写真取ってたら店員さんに「 Nexus One ! 」とチェックが入った (^^;

0 件のコメント:
コメントを投稿